法人税と所得税とはどちらが得か? | 平成25年度税制改正をうまく活用しよう!(法人税編その2)

HOME3分経営講座 経営改善塾「平成25年度税制改正をうまく活用しよう!」(法人税編その2)

「平成25年度税制改正をうまく活用しよう!」(法人税編その2)

  • 2013/4/5
  • 税務

「法人税と所得税とはどちらが得か?」

■税率を比較してみると

個人所得税に課される税率は、5%~40%(住民税加算すると15%~50%)、平成27年以降は最高45%(課税所得4000万円超。住民税加算すると55%)。それに対して、法人税率は15%~25.5%(資本金1億円以下の法人)です。このように、所得が増えれば増えてくるほど法人税率より所得税率のほうが高くなることがわかります。

個人所得課税 法人所得課税(資本金1億以下)
課税所得金額 所得税率 所得税等税率※1 課税所得金額 法人税率 法人税等税率※2
195万円以下 5% 15.105%
195~330万円 10% 20.210% 400万円以下 15% 23.982%
330~695万円 20% 30.420%
695~900万円 23% 33.483% 400~800万円 15% 26.335%
900~1800万円 33% 43.693%
1800万円超 40% 50.840% 800万円超 25.5% 42.055%
4千万超(H27~) 45% 55.945%

■個人事業から法人設立すると節税になるのか

個人事業から、法人成りした場合、経営者は役員として報酬を得ることになりますが、この場合給与所得控除といって、会社員と同じように、報酬額に応じて65万円から最高245万円の控除が受けられます。法人と個人とに所得を分散することになるとさらに節税効果は高まるでしょう。

■法人設立相談は専門家に

役員報酬の受取方法は、原則として1事業年度(基本的には1年間)毎月定額でなければなりませんので、利益があがったからといって、途中で変更することはできません。そのほか、さまざまな制約や注意点があり、税制も毎年変わりますので、是非専門家へご相談ください。

■このコラムのポイント

1、一定所得以上になると、個人所得税率が法人税率を上回って高くなることに。
2、法人と個人との所得分散が効果的。
3、法人税には一定の制約があり、毎年改正もあるため、是非専門家にご相談を。

奈良会計事務所へのお問い合わせ、資料請求(無料)はこちら

税務、労務のお悩みはお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせ 03-5225-3433 受付時間:9:00~18:00(土・日・祝および指定休日除く)

メールは24時間受付中

メールでのお問い合わせはこちら

経営改善塾

「お客様の信頼を第一に」奈良会計事務所

事務所について

事業所概要

奈良会計事務所/
奈良社会保険労務士事務所

東京都新宿区神楽坂1-2
研究社英語センタービル5階
TEL:03-5225-3433(代表)
FAX:03-5225-3123

主な活動

これまで大手企業を含む約500社超の税務会計業務支援、会社設立、再生支援などに携わる。一方、金融機関でのファイナンシャル講座、社会人向け戦略財務講座などの講師を担当。グローバル競争における企業の戦略財務について研究。

事務所へのアクセス

アクセス