NEWS最新情報

HOME最新情報 > 令和7年度税制改正の最新動向 いよいよ基礎控除額改定へ

2025年3月11日

令和7年度税制改正の最新動向 いよいよ基礎控除額改定へ

国会審議による令和7年度税制改正がようやく決着する見通しとなりました。

いわゆる「103万円の壁」を見直しがどこまで拡充するのかが争点となっていましたが、所得者本人の給与収入160万円まで所得税がかからないこととなり、また所得金額に応じて基礎控除額が以下の通り変動する制度に改正されます。

※印部分は令和7年8年分の時限措置。

(参考)                                                    給与収入160万円-給与所得控除55万円-基礎控除95万円=所得金額0円

尚、平成7年分の月額給与・賞与から源泉徴収される所得税は改正なく、年末調整にて上記基礎控除額が反映された所得税により精算されることになります。

基礎控除額が大きく見直しされることにより、扶養控除等も拡充することになるので、所得者本人のみならず、扶養控除等の範囲内で働きたい被扶養者にとっても、「手取り」の増加に期待もてそうです。

NEWS最新情報

最新情報一覧

奈良会計事務所へのお問い合わせ、資料請求(無料)はこちら

税務、労務のお悩みはお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせ 03-5225-3433 受付時間:9:00~18:00(土・日・祝および指定休日除く)

メールは24時間受付中

メールでのお問い合わせはこちら