「税務調査の実態」 その1

HOME3分経営講座 経営改善塾「税務調査の実態」 その1

「税務調査の実態」 その1

  • 2014/9/19
  • 税務

「税務調査と申告漏れの実態」

■税務調査の実態

経営者なら一度は経験する税務調査。税務調査は原則として事前通知(調査日時、日数、場所、税目など)が原則としていますが、無予告で税務署の調査が入る場合も稀にある。
毎年7月10日頃、税務職員の人事異動があり、9月以降税務調査が本格化していきます。
税務調査の件数は毎年約20万件前後(全税目)、文書による照会など、簡易な接触も含めると90万件前後に上り、税務調査による申告漏れの指摘は約6割にものぼっているようです。
(税理士顧問立会いによる調査での指摘はこれよりかなり少ないでしょう)

■申告漏れの実態は

税務調査により指摘を受けた1件当たりの申告漏れ所得金額は、いわゆる個人所得において839万円、法人所得は1071万円(いずれも平成24事務年度実績)にも上っている。
通常の税務調査は、納税者の同意を得て行う任意調査であるが、査察調査(いわゆるマルサ)による強制捜査が平成25年度185件あり、把握した脱税額は、1件あたり9900万円にも上っています。

■税務調査のコツは

査察は例外としても、税務調査により課税漏れが予見される場合、その状況や当局・調査担当者への対応如何によっては、銀行調査や取引先・親族等への反面調査、また調査期間が長期にわたることもあり、本税のほか延滞税、加算税による追徴など、金銭的あるいは精神的ダメージも大きいものになるかもしれません。日頃適正に心がけていても、いざ税務調査となると、経営者、経理担当者の心境や如何に。 税務当局と無用な衝突を避け、信頼を保つためには、税務調査に関する正しい知識や対処法を知ることも大切です。次回以降、税務調査について詳しく解説していきます。

このコラムのポイント

  1. 税務調査による申告漏れは約6割
  2. 申告漏れ法人所得は1件あたり1000万円以上
  3. 税務調査について正しい知識を身につけよう

奈良会計事務所へのお問い合わせ、資料請求(無料)はこちら

税務、労務のお悩みはお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせ 03-5225-3433 受付時間:9:00~18:00(土・日・祝および指定休日除く)

メールは24時間受付中

メールでのお問い合わせはこちら

経営改善塾

「お客様の信頼を第一に」奈良会計事務所

事務所について

事業所概要

奈良会計事務所/
奈良社会保険労務士事務所

東京都新宿区神楽坂1-2
研究社英語センタービル5階
TEL:03-5225-3433(代表)
FAX:03-5225-3123

主な活動

これまで大手企業を含む約500社超の税務会計業務支援、会社設立、再生支援などに携わる。一方、金融機関でのファイナンシャル講座、社会人向け戦略財務講座などの講師を担当。グローバル競争における企業の戦略財務について研究。

事務所へのアクセス

アクセス