2018(H30)年分個人確定申告 その2

HOME3分経営講座 経営改善塾2018(H30)年分個人確定申告 その2

2018(H30)年分個人確定申告 その2

  • 2019/03/15
  • 確定申告

「確定申告のためのツール・解説資料は各WEBサイトで入手、確認を。」

■確定申告用紙はA・Bの2種類

確定申告様式はA様式B様式の2種類のあり、
A様式:給与所得や公的年金等、雑所得、総合課税の配当所得、一時所得のみの方が使用します。
B様式:所得の種類にかかわらずどなたでも使用できます。予定納税額のある方はB様式を使用します。

確定申告にあたり、各種様式や解説資料は、以下の国税庁の確定申告特集サイトにて入手可能です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/yoshiki.htm

確定申告書Bの作成方法についての手引きは以下のサイトで詳しく解説されており、計算方法、記入方法について、確認することができます。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2018/pdf/002.pdf

初めて確定申告を自ら作成される方について、動画による解説サイトがあります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/tvcm.htm

■WEB上で申告書を作成

申告内容をWEB上に入力をしてe-Tax方式又は印刷して書面により作成し申告することができます。
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

(1)e-Taxにより電子送信により申告完結させることができます。
この場合、マイナンバーカード及びICカードリーダライタを準備して申告する方法と、利用者識別番号を取得して申告する方法があります。どちらも難しいようなら書面印刷して申告書を提出するようにしましょう。

利用者識別番号の取得手順は以下のサイトから。
https://www.e-tax.nta.go.jp/todokedesho/kaishi_confirm.htm
e-Taxの詳しい事前準備の解説は以下を参照。
https://www.keisan.nta.go.jp/h30/tebiki/kyoutu/h30kyoutu01.pdf
パソコンやスマホで申告書等を作成する場合の入力例などは以下を参照。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/sakuseihou.htm

(2)オンラインで入力し書面に印刷して申告。
下記、確定申告書等作成コーナーより、「作成開始」ボタン→「印刷して書面提出する」を選択。所得税確定申告書及び決算書等の作成のほか消費税・贈与税の申告書の作成も可能です。
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

■このコラムのポイント

  1. 所得税確定申告様式はA・B2種類。確定申告書作成のための解説ツールはWEBでチェック。
  2. 自宅のパソコンやスマートフォンからの申告書作成可能に。各サイトをチェックしよう。

奈良会計事務所へのお問い合わせ、資料請求(無料)はこちら

税務、労務のお悩みはお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせ 03-5225-3433 受付時間:9:00~18:00(土・日・祝および指定休日除く)

メールは24時間受付中

メールでのお問い合わせはこちら

経営改善塾

「お客様の信頼を第一に」奈良会計事務所

事務所について

事業所概要

奈良会計事務所/
奈良社会保険労務士事務所

東京都新宿区神楽坂1-2
研究社英語センタービル5階
TEL:03-5225-3433(代表)
FAX:03-5225-3123

主な活動

これまで大手企業を含む約500社超の税務会計業務支援、会社設立、再生支援などに携わる。一方、金融機関でのファイナンシャル講座、社会人向け戦略財務講座などの講師を担当。グローバル競争における企業の戦略財務について研究。

事務所へのアクセス

アクセス